ハリネズミは暑さに弱いですが寒さにも弱い動物です。

冬になると冬眠する種類のハリネズミもいるのですが、日本でペットとして主流のヨツユビハリネズミは冬眠しません。

あまりに寒いとまるで冬眠しているかのように動きが鈍くなります。

この状態は命に危険を及ぼす場合もあります。

暑さ対策同様、寒さ対策も飼い主の大切な仕事です。

生活環境の寒さ対策

部屋の温度は23℃より低くならないように心がけましょう。

エアコンやヒーターを使って部屋を暖かくしてください。

エアコンを使うと乾燥しますので必要ならば加湿器も使い湿度は40%を保つようにしましょう。

暖かい空気は上昇するので、エアコンを使っていても床に近い場所に飼育施設がある場合は暖かく無いかもしれません。

ハリネズミのいる場所の温度を測り、扇風機やファンなどを利用して空気を循環すると良いでしょう。

天気の良い日中は窓際に飼育施設を置いても良いのですが、夜になると窓際はとても寒くなってしまいます。

昼と夜の温度の変化には気を配ってください。

夏は風通しの良いケージで飼っているハリネズミを、冬は保温性の高い水槽や衣装ケースに引っ越すのも良いでしょう。

ハリネズミ 寒さ 対策

道具を使った寒さ対策

寒さがより厳しい時には、ペットヒーター保温灯を使いましょう。

床の下に敷くもの、天井につけるもの、側面につけるものなど様々な種類がありますので一番設置しやすいものを選んでください。

飼育施設の下に敷くタイプのペットヒーターを設置する時は床の全面に敷き詰めるのではなく、半分くらいに敷くようにします。

温度に勾配をつけることでハリネズミが「暑くなった~」と感じた時には涼しい場所に移動できるようになります。

寝床の中にフリースのを入れたり、寝袋を入れてあげるとハリネズミも暖かく休むことができます。

スポンサードリンク

まとめ

冬が寒いのはハリネズミも同じです。飼育施設が23℃以下にならないよう温度管理には気を配りましょう。ペットヒーターを利用したり寝床を暖かくするなどの工夫をすればハリネズミも暖かく安心して休むことが出来るでしょう。幼いハリネズミ、病気中、妊娠中、子育て中のハリネズミは特に暖かくしてあげましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク