ハリネズミは、毛と針と毛と針中間に分かれますが、針の部分は立っているときに触るとチクチクが残るほどの痛みを感じます。

ハリネズミの毛が硬くて痛いのは敵から身を守るものなので、そう聞くと納得しますよね。

小さい身体でとても立派な針が生えているなと思います。

ハリネズミの爪を切るときの注意

ハリネズミも人間と同じように爪は伸びます。

伸びっぱなしにすると布などに引っかかったり、爪に負担がかかり剥がれたりするなど危険ですので定期的に爪を切る必要があります。

爪を切る道具(爪切り)は人間用でも小動物用でも構いません。

使いやすいものを選びましょう。

嫌がる場合もあるので一気に切ろうとせず1本ずつ切っていきましょう。

爪切りは慣れているハリネズミだと足をひっくり返して爪の先端を切っていきます。

暴れる場合がありますので、あやまって別の箇所を切らないように固定してあげましょう。

慣れていないハリネズミの場合は網目のあるバスケットを使いましょう。

足がすっぽり入るものがベストです。

足が出たらその部分を持って爪を切っていきます。

深爪には注意です。

爪に血管が通っているため、出血してしまいます。

なかには、なかなか爪を切らせてくれない子もいます。

ハリネズミが遊んでいる回し車の内側に紙やすりをつけるという工夫をなさっている方がいました。

遊んでいる間に自然と爪が削れているというので助かりますね。

ある程度削れたのを確認してから取り外します。

ハリネズミ 痛い 切る

野生のハリネズミと爪を比べると?

ペットとして飼われているハリネズミは爪切りをしてもらっているわけですが、野生のハリネズミは爪ってどうしているんでしょう。

実は野生のハリネズミは自然の中を歩きまわり餌を探しに行きます。

その間に爪は自然と削れて適正な長さになっているようです。

スポンサードリンク

まとめ

爪切りは人間用でも小動物用でも使いやすいものを使用しましょう。

足は固定してから、先端だけ切るようにして深爪はしないように気をつけましょう。

爪切りが苦手な子もいますので回し車に紙やすりを貼るなどして工夫してみましょう。

爪の伸びすぎは怪我に繫がりますので定期的に切りましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク