人間の生活の中でペットを飼う事は、心の癒しにもなる事から猫や犬を飼う人は多いです。
最近では、ハリネズミのような小動物をペットとして飼育する人も増えておりますが、ハリネズミは綺麗好きな生き物なので衛生面も気に成るところです。
そこで掃除やその頻度についてご紹介いたします。
ハリネズミとは
ネズミと聞けばモルモット、所謂、ハツカネズミやドブネズミなどを想像してしまいますが、ハリネズミは「ネズミ」と名が付いているだけでネズミの仲間ではなく生物学的には、モグラの仲間です。
ハリネズミ目ハリネズミ科、ハリネズミ亜科、アフリカハリネズミ属に属する哺乳類動物であり生息地はアフリカのサバンナ地帯になっています。
モグラの仲間なので明るい所は苦手とし、薄暗い場所を好み地面に掘った巣穴で暮らしており体調は、14cm~21cm(尻尾の長さ11~19mm)、体重は500g以上あり寿命は5年~10年と言われています。
また、背中に5000本程の針のような体毛を持ち、体を丸める事で外敵から身を守る生き物です。
しかし、これは野生種であり日本でペットとして飼育販売されているものは、アフリカハリネズミ属の「ヨツユビハリネズミ」、別名をピグミーヘッジホッグと呼ばれる種類で、後ろ足の指が4本あるのが特徴的であり体長は尻尾を含めて14~18cm、体重は100g~200g前後ほどの大きさで寿命は10年~13年と小動物の中では長い方です。
ハリネズミのお部屋の掃除と頻度は
トイレの躾は残念ながら全てのハリネズミに出来るわけではなく、むしろ出来ない方が多いようです。
したがってゲージの中は直ぐに汚れてしまうため掃除は毎日行う事が大切です。
しかし、ハリネズミは臆病な動物である為、自分の臭いが無くなったりすることで落ち着かずストレスを感じる生き物なので、臭いの残る程度に掃除をすることがポイントになります。
掃除の頻度としては毎日が基本ですが、場合によっては2日~3日に一度の間隔で行う事が良いでしょう。
まとめ
つぶらな瞳で見つめられると、どうしてもお世話をしたくなりトイレも常に綺麗にしてあげたくなりますが、ほどほどにしてあげる事でハツカネズミにとっては居心地が良いのかもしれませんね。
今のあなたにおすすめの記事